申第3号「仕事と育児の両立」「実態に即した労働条件・労働環境の実現」を目指し団体交渉を開催!
新着情報一覧
2023年度年末手当シリーズ①
黒字化の実現をめざし奮闘してきた全社員の努力に報いる年末手当を私たちと一緒に求めましょう!
ようこそ東日本ユニオンへ!新潟地本で新たな仲間が加入!
管理手当等の見直し延期に関する団体交渉を行う
東日本ユニオンは「管理手当等の見直し」について社員から不満や疑問が多く寄せられたことから9月21日、申第1号「管理手当等の見直し」の延期に関する申し入れの団体交渉を開催し、10月1日の実施を延期し継続議論をしていくことを求めてきました。
東日本ユニオンは「2023年度年末手当の取り組み」をスタートしました!
東日本ユニオンは「2023年度年末手当の取り組み」をスタートしました。私たちと力をあわせて期末手当「年間最低6.0ヶ月以上」を勝ちとりましょう!
「『変革2027』の実現に資する就業規則等の改正について
9月12日に経営側より「『変革2027』の実施に資する就業規則等の改正について」の提案を受けました。
「仕事と育児の両立」「実態に即した労働条件・労働環境」の実現に向け、申第3号を経営側に提出!
東日本ユニオンは9月7日に申第3号を経営側に提出しました。
乗務員の労働時間は適正に指示、運用されていますか!?
東日本ユニオンは9月1日、運用行路表「その他時間」について申し入れを経営側に提出しました。
管理手当の見直しについて社員から不満や疑問の声が届く!
東日本ユニオンは9月1日に申第1号「管理手当等の見直し」の延期に関する申し入れを経営側に提出しました。
「新幹線における保線業務及び組織の見直し」について経営側の考えを明らかにする!
東日本ユニオンは8月29日、幹申第1号「『新幹線における保線業務及び組織の見直しについて』に関する申し入れ」の団体交渉を行い、経営側の考えを明らかにしました!
お盆期間のご利用状況は対前年比147%
JR東日本は、8月18日に「お盆期間のご利用状況について」プレス発表をしました。
新幹線統括本部より「新幹線総合車両センター組織再編について」の提案を受ける
東日本ユニオンは8月9日、新幹線統括本部より提案を受けました。
「仕事と育児の両立支援等」について団体交渉(申第13号)を開催!
東日本ユニオンは8月2日、2022年度申第13号「『仕事と育児の両立支援等のさらなる推進について』に関する申し入れ」の団体交渉を開催しました。
営業利益は対前年185%!~第1四半期決算発表~
7月28日に「2024年度3月期 第1四半期決算」が発表されました。連結・単体決算ともに増収増益になるなど、会社業績は順調に回復しています。社員の生活水準もJR労働者の力で回復させましょう!
6月24日に発生した「大規模システム障害」に関する団体交渉を開催!
乗務員運用行路表における「その他時間」に関する「議事録」を締結!
「『新幹線における保線業務及び組織の見直しについて』に関する申し入れ」を提出!
東日本ユニオンは7月21日、幹申第1号「『新幹線における保線業務及び組織の見直しについて』に関する申し入れ」を新幹線統括本部に提出しました。
第12回定期大会開催
東日本ユ二オンは7月5日に定期大会を開催し、すべての議案を満場一致で承認し、新たな一年のスタートを切りました。
「大規模システム障害」に関して緊急申し入れを提出!
東日本ユニオンは6月26日、申第14号「2023年6月24日に発生した大規模システム障害に関する緊急申し入れ」を経営側に提出しました。
2023年度夏季手当要求実現に向け、東日本ユニオンへの応援ありがとうございました
東日本ユニオンへの応援ありがとうございました。私たちは、期末手当「年間最低6.0ヵ月以上」の支給を目指して闘っていきます!
東日本ユニオンNEWS636号「第12回定期大会 運動方針(案)」第一次草案・職場討議資料
私たち東日本ユニオンは7月5日に「第12回定期大会」を開催します。組織のさらなる飛躍にむけて、全組合員で議論しよう!
会社提案「仕事と育児の両立支援等のさらなる推進について」に関する申し入れを提出!
東日本ユニオンは6月19日、申第13号「会社提案『仕事と育児の両立支援等のさらなる推進について』に関する申し入れ」を経営側に提出しました。
「2023年度夏季手当の取り組みに関する中央執行委員会見解」を発出!
応援ありがとうございました! 6月14日付で「2023年度夏季手当の取り組みに関する中央執行委員会見解」を発出しました。
2023年度夏季手当・追加支給シリーズ⑨ 追加支給を求める団体交渉を開催
東日本ユニオンは6月14日、申第12号「2023年度夏季手当回答に対する追加支給を求める申し入れ」の団体交渉を開催しました。
2023年度夏季手当・追加支給シリーズ⑧ 2023春闘を上回る多くの声が寄せられる!
東日本ユニオンは声を寄せていただいたJR労働者の声を力にして、団体交渉にのぞみます。
「新幹線における保線業務及び組織の見直しについて」の提案を受ける
6月7日、新幹線統括本部より「新幹線における保線業務及び組織の見直しについて」の提案を受ける